患者さんの権利
- 患者さんは尊厳を持って対応される権利があります。
- 患者さんは担当医師から自らが理解できる言葉でその診断・治療・及び予後に関する情報を得る権利があります。
- 患者さんは担当医師から医療処置・治療行為の開始前に、同意するに十分な情報を得る権利があります。
- 自らの意思に基いて医療を受け、あるいは拒否する権利があります。
- 患者さんはプライバシーを尊重される権利があります。
- 患者さんは平等に治療を受ける権利があります。
- 患者さんは受けた医療や医療費などについて知り、公的援助に関する情報を得る権利があります。
患者さんへのお願い
- 症状・これまでの治療経過・通院中の他医院など、積極的な情報の提供をお願いします。
- 診療に関連したカードや手帳をお持ちの方は提示ください。「診療に必要な情報カード」「臓器提供意思表示カード」「ペースメーカー手帳」など。
- 予測し得ない急変が生じた場合、同意なく救命処置をさせていただきます。
- 過度な期待・要求にお応えできない場合は、医療の継続をお断りさせていただきます。
- 定められた規則を守らず、他の患者さんや診療に迷惑をかける恐れがある場合、必要な措置をとらせていただきます。
医療事故防止のための患者さんへのお願い
長岡赤十字病院ではかねてから安全な医療に努めておりますが、事故防止のために下記の3点のご協力をお願いいたします。
1. 疑問があったらいつでも職員にお尋ねください
いつもと違うと感じたり、不安に思うことがありましたら遠慮せずに職員にお尋ねください。
2. 診療・注射・検査などの際は、医療者とともに名前の確認をお願いします
病院には同姓や類似する名前の患者さんが多数おられます。 職員は患者さんの確認に努めておりますが、ご本人の確認のためにはご本人に名乗って頂くのが一番確実な方法です。 また、生年月日や住所をおたずねする場合がありますがご了承ください。
3. 薬を受け取ったら、必ずお名前をお確かめください
いつもの薬と違っているときや、おかしいと感じられたときには、いつでもお知らせください。
臨床研究に関する情報公開
医学の分野では、より良い診断や治療を目指して患者さんにご協力いただき、医学的データを集めることがあります。病気の原因の究明や病気の予防など、患者さんの生活の質の向上を目指した医学系の研究です。これを「臨床研究」といいます。
通常、臨床研究を行う際には、文書で説明・同意を得た上で、患者さんのプライバシーや人権が守られるよう、細心の注意を払って行われます。また、文部科学省・厚生労働省より示されている『人を対象とする医学系研究に関する倫理指針』に則って実施されます。
しかしながら、当該研究においてご自身の記録が使われることを望まない方に対して、研究の実施について情報を公開し、さらに拒否の機会を保障することが必要とされています。これを「オプトアウト」といいます。
以下に、オプトアウトの対象となる研究を提示いたします。もしもご自身が研究対象者に含まれていると思われ、かつ、ご自身の記録の研究利用を望まない方については、各研究の担当者までお知らせください。
番号 | 研究課題名 | 詳細 情報 |
実施期間 | 部門 | 研究 責任者 |
研究の 区別 |
---|---|---|---|---|---|---|
160504 | 日本IVR学会における症例登録データベースを用いた医学系研究 | こちら |
2013年7月~ 2018年6月 |
放射線科 | 高木 聡 | 共同 研究 |
161135 | アレルギー疾患合併の有無によりIgG4関連疾患の臨床像に差があるかを明らかにする後方視的研究 | こちら | 2016年12月~ 2017年12月 |
(腎、膠原病) 内科 |
佐伯 敬子 | 独自 研究 |
170609 | 唾液腺癌に対するTS-1補助化学療法の有効性に関する研究 | こちら | 2017年8月1日~ 2019年3月31日 |
歯科口腔 外科 |
飯田 明彦 小林 孝憲 |
共同 研究 |
170710 | cN0舌癌に対する予防的頸部郭清術の前向き観察研究 | こちら | 2017年8月9日~ 2020年10月31日 |
歯科口腔 |
飯田 明彦 小林 孝憲 |
共同 研究 |
170811 | 特発性間質性肺炎に対する多施設共同前向き観察研究に関する研究 | こちら | 2016年12月1日~ 2018年3月31日 |
呼吸器内科 | 石田 晃 佐藤 和弘 |
共同 研究 |
170812 | 間質性肺炎症例から生検された肺組織および間質性肺炎の急性増悪のため死亡された剖検例を用いた間質性肺炎急性増悪機序の病理組織学的検討に関する研究 | こちら | 2017年2月1日~ 2017年9月30日 |
病理診断部 | 江村 巌 | 独自 研究 |
170813 | COPD(慢性閉塞性疾患)症例の増悪機序の解明と予後因子の特定の研究 | こちら | 2016年4月1日~ 2017年9月15日 |
病理診断部 | 江村 巌 | 独自 研究 |
170814 | 看護外来における早期慢性閉塞性肺疾患患者に対するプロトコルに基づいた療養支援に関する研究 | こちら | 2017年8月~ 2019年3月頃 |
呼吸器 |
結城 ちかこ |
共同 研究 |
170815 | 潜在性結核感染治療実態に関する研究 | こちら | 2017年9月~ 2018年12月 |
感染症内科 |
西堀 武明 | 共同 研究 |
170916 | 末梢性μオピオイド受容体拮抗薬 ナルデメジン(商品名 スインプロイク)の患者・医師双方の内服・投薬コンプライアンスの評価、および至適使用法を明らかにするための研究 | こちら | 2017年10月~ 2019年9月 |
血液内科 |
佐藤 直子 | 独自 研究 |
171017 | 低疾患活動性又は寛解の状態にあると判断された関節リウマチ患者とその主治医における全般的な治療満足度:横断的観察研究 | こちら | 2017年10月~ 2018年5月 |
リウマチ科 |
羽生 忠正 | 共同 研究 |
171018 | ESBL産生菌血流感染におけるアウトカムに影響する因子の検討:多施設、後ろ向きに関する研究 | こちら | 2012年1月~ 2016年12月 |
薬剤部 |
小林 謙一 |
共同 研究 |
171120 | 人工知能を用いた内視鏡画像自動診断にむけた取り組み | こちら | 2017年1月1日~ 2017年12月31日 |
消化器内科 |
竹内 学 |
共同 研究 |
171121 | 循環器疾患診療実態調査 | こちら | 2012年4月1日~ |
循環器内科 |
藤田 俊夫 |
共同 研究 |
171122 | 「極低出生体重児における腸内細菌叢と子宮内感染及び発達予後との関係」に関する研究 | こちら | 2018年1月1日~ 12月31日 |
新生児科 |
小林 玲 |
独自 研究 |
171223 | 子宮収縮抑制剤の新生児への影響調査・検討に関する研究 | こちら | 2017年8月1日~ 2018年3月31日 |
産婦人科 |
安田 雅子 |
共同 研究 |
171224 | 疫学調査「口腔がん登録」 | こちら | 2018年1月1日~ 2022年12月31日 |
歯科口腔 |
飯田 明彦 |
共同 研究 |
171225 | 側方進入椎体間固定術の合併症調査研究 | こちら | 2016年12月~ 2022年12月末 |
整形外科 |
三浦 一人 |
共同 研究 |
171226 | 日本産科婦人科学会周産期登録事業および登録情報に基づく研究 | こちら | ― |
産婦人科 |
安田 雅子 |
共同 研究 |
171227 | 骨吸収抑制薬関連顎骨壊死に関する研究 | こちら | 2012年4月~ 2016年12月 |
歯科口腔外科 |
飯田 明彦 |
共同 研究 |
180128 | DPC・JANIS データを用いた抗菌薬使用状況と耐性菌発現状況の関連性評価 | こちら | 2018年1月~ 2022年3月 |
感染管理室 |
塩入 |
共同 研究 |
180129 | メルケル細胞癌における免疫学的因子の解析と予後との相関に関する研究 | こちら | 2018年1月~ 2021年3月 |
皮膚科 |
梅森 幸恵 |
共同 研究 |
180231 | 10mm以下の十二指腸非乳頭部上皮性腫瘍に対するコールドスネアーポリペクトミー (通電を行わないスネア切除)の有用性と安全性に関する研究 | こちら |
消化器 |
竹内 学 |
共同 研究 |
|
180232 | 日本脳神経外科学会データベース研究事業研究 | こちら | ~2023年9月末 |
脳神経 |
川口 正 |
共同 研究 |